![]() |
|
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() 新生湯は東京都が「銭湯を町の健康増進拠点に活用していく」という事業の第1号店となりました。14種、18の浴槽でお出迎え。入浴しながらフィットネス感覚で流水プールでウォーキングやエクササイズ。炭酸泉にじっくり浸かり、サウナで発汗し、お体のメンテナンス。火照った体を水風呂と外気浴、露天風呂で休めながら、東京の空を見上げて心のリフレッシュ。心も体も磨きあげてください。
■水風呂 地下20mから汲み上げた天然の地下水を使用しております。水は循環式ですので、いつでもきれいな状態を保てます。 ■サウナ サウナは、遠赤外線ヒーターにコンフォート(加湿)機能が装備されており、湿度は常時25~30%%に保たれており、高いモイスチャー効果があります。サウナ室の温度は常時85~90度に保たれ、入りやすく、コンフォートと岩塩による相乗効果で温熱効果が高く、 体感温度は+10度程度となり、著しい発汗作用が見込まれます。 ■外気浴 お風呂に入ると知らないうちに体力を消費しているものです。そんなときはこのウッドデッキで一休みしてみてください。 ■露天風呂 大きく切り開かれた空間に、ごろた石と御影とさくら御影を敷き詰めた庭園風露天風呂です。 仄かなライティングと檜の軒下から眺める都会の空や星たちを十分に堪能してください。 ■洞窟風呂 洞窟内にはマイナスイオンが一杯です。ライティングと小窓から差し込む月明かりに浸りながら、幻想的な空間をお楽しみ下さい。 ■高濃度炭酸泉 超低温のお風呂です。炭酸ガスは皮膚吸収により体内に取り込まれ、血管の拡張作用を起こし末梢血管を拡げることで、血圧を下げ血流量を増やします。 ■薬湯 ラベンダー・天然生薬・しだれ桜・ぶんたん・ゆず・等々、日替わりでお楽しみ頂けます。薬湯は体を芯から暖めてくれるだけでなく、その香りにより、リラックス効果も期待できます。 ■ジェット 円形の中に入るとジェット流水が身体を包み込むようにマッサージします。 ■歩行湯 1周10m弱の流れる歩行プールです。無理をせず注意書きにしたがって楽しく水中歩行運動を行ってください。 |
|
![]() 水風呂/サウナ/外気浴/露天風呂/高濃度炭酸泉/洞窟風呂/薬湯/ジェット/歩行湯/浅湯/ロビー |
|
外 観![]() |
水風呂![]() |
サウナ![]() |
外気浴![]() |
露 天![]() |
薬 湯![]() |
炭酸泉![]() |
浅 湯![]() |
歩行湯![]() |
洗い場![]() |
新生湯 |
|
![]() ※休みや料金は異なる場合がございますので直接お問合せください |
チェックした情報に関連する情報
自慢の水風呂のある施設を登録してみませんか
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Mizuburo Japanについて
Mizuburo Japanでは、日本47都道府県にある源泉や名水、地下水など「良質な水風呂」のある温泉や銭湯、子連れ家族や友人と旅行を兼ねてリフレッシュできる「良質な水風呂」のある宿泊施設をご紹介しています。水風呂を利用している人は2割という調査結果がでています。水風呂とサウナやお風呂の「温冷交互浴」は血行が促進され湯冷めしにくく、免疫力や美肌、ストレス解消など健康への効果も期待できます。仕事の疲労や子育て中のママの気分転換にも銭湯や温泉は身近にあり利用しやすいのでお勧めです。水風呂の活用でこれまで以上の爽快感、軽快感、心身ともにリフレッシュした湯上りを、是非お楽しみください。
|