![]() |
|
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() 昭和12年に創業、この地で80年営まれている蒲田温泉は大田区に多い 「黒湯」の中でもその濃さと泉質はトップクラスです。加水なしの濃い温泉、蛇口からも源泉が出ます。朝10時から多くの方にご利用いただき、地元の方々に親しまれている温泉です。熱湯の黒いお湯と水風呂の色のコントラストの違いも入浴しながら楽しんでいただけます。
■水風呂 水温20度ほど1~2名が利用できる大きさの水風呂です。サウナや黒湯でほてった身体をクールダウンにご利用ください。 ■サウナ 90度で4~6名が利用できるサイズです。銭湯価格でサウナ料金なしでご利用いただけます。 ■黒湯 42度と45度以上の2つの黒湯の浴槽があり、都内屈指の黒さを誇り、底がみえない程。湯ざわりは少しヌルヌルとしており、湯上りにはサラサラになります。神経痛、筋肉痛などにもよく効くと評判で療養で通う人もたくさんいます。 ■さら湯 さら湯では、超音波風呂、気泡風呂、電気風呂をご利用いただけます。 ■休憩処(宴会場) 2階には広々とした宴会場がありカラオケができます。もちろん休憩として利用もでき、軽食もご利用いただけます。湯上りにビールとお食事を楽しむ方も多いです。 |
|
![]() 水風呂/サウナ/天然温泉/気泡風呂/超音波風呂/電気風呂/お食事/休憩処 |
|
外 観![]() |
水風呂![]() |
サウナ![]() |
浴 場![]() |
黒 湯![]() |
さら湯![]() |
洗い場![]() |
脱衣所![]() |
ロビー![]() |
休憩処![]() |
お食事![]() |
料 理![]() |
蒲田温泉 |
|
水風呂に入る時間:5分 | 水風呂に入る回数:5回 | 1週間の利用回数:1回
熱湯と水風呂のコントラスト。刺青可。 熱湯の黒湯と水風呂の温冷浴をした後は身体がぽかぽかとして軽くなった気分を感じられます。温冷浴好きにはおすすめです。
|
|
![]() ※休みや料金は異なる場合がございますので直接お問合せください |
チェックした情報に関連する情報
自慢の水風呂のある施設を登録してみませんか
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Mizuburo Japanについて
Mizuburo Japanでは、日本47都道府県にある源泉や名水、地下水など「良質な水風呂」のある温泉や銭湯、子連れ家族や友人と旅行を兼ねてリフレッシュできる「良質な水風呂」のある宿泊施設をご紹介しています。水風呂を利用している人は2割という調査結果がでています。水風呂とサウナやお風呂の「温冷交互浴」は血行が促進され湯冷めしにくく、免疫力や美肌、ストレス解消など健康への効果も期待できます。仕事の疲労や子育て中のママの気分転換にも銭湯や温泉は身近にあり利用しやすいのでお勧めです。水風呂の活用でこれまで以上の爽快感、軽快感、心身ともにリフレッシュした湯上りを、是非お楽しみください。
|