![]() |
|
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() あなたも大菩薩山系の大自然に抱かれ、悠久の時の流れに身をゆだね、やさしく心身を癒して見ませんか。世界最高級のアルカリ性温泉と絶賛された世界的にも最高級の水素イオン濃度(PH)10.05の高アルカリ性温泉をはじめ、さまざまなお風呂を楽しめるほか、地元産の新鮮な野菜や果物など豊富に取り揃えた「土産物直売コーナー」や、郷土料理「ほうとう」などが楽しめる食堂もございます。必ずご満足頂けるものと思います。
■源泉ぬる湯 源泉そのままの泉質をお楽しみ頂ける30.3度の「低温泉」です。 ■交代浴 「源泉ぬる湯浴」・「源泉中温浴」・「源泉高温浴」等の「交代浴」。入浴の時間は、高温浴では5分以内入浴、出浴して3~5分休みまた5分以内入浴の分割入浴、38度前後の「中温浴」、30度前後の「源泉ぬる湯浴」では20~30分入浴しても良いと一般的には考えられていますが、水分を充分に補給し血液濃度を高めないようにして、体調に合わせて利用ください。 ■サウナ 全身美容にも効果的な「サウナ」はよく身体をふいてから低温部の下の段から利用するのが良いと考えます。 ■内風呂 温泉の熱と溶存物質によって皮下の血管を拡げ血流を増加させ、保温効果を高めます。 低めの温泉に入浴してもいつまでもぽかぽかしているのはこのためです。 ■露天風呂 精神的ストレスの解放にも役立つ外部の良好な温泉環境も付加される「外湯浴(露天風呂)」の有効利用も温泉効能を高めます。 ■ジェット 体の血流をよくするジェットで肩のマッサージや足裏部のマッサージにご利用ください。 |
|
![]() 源泉ぬる湯/源泉中温/源泉高温/サウナ/露天風呂/ジェット/ジャグジー/大広間/食事処/売店/マッサージ |
|
外 観![]() |
ぬる湯![]() |
サウナ ![]() |
内風呂![]() |
露天風呂![]() |
ジャグジ![]() |
大広間![]() |
入り口![]() |
大菩薩の湯 |
|
![]() ※休みや料金は異なる場合がございますので直接お問合せください |
チェックした情報に関連する情報
自慢の水風呂のある施設を登録してみませんか
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
都道府県から探す |
Mizuburo Japanについて Mizuburo Japanでは、日本47都道府県にある源泉や名水、地下水など「良質な水風呂」のある温泉や銭湯、子連れ家族や友人と旅行を兼ねてリフレッシュできる「良質な水風呂」のある宿泊施設をご紹介しています。水風呂を利用している人は2割という調査結果がでています。水風呂とサウナやお風呂の「温冷交互浴」は血行が促進され湯冷めしにくく、免疫力や美肌、ストレス解消など健康への効果も期待できます。仕事の疲労や子育て中のママの気分転換にも銭湯や温泉は身近にあり利用しやすいのでお勧めです。水風呂の活用でこれまで以上の爽快感、軽快感、心身ともにリフレッシュした湯上りを、是非お楽しみください。
|