![]() |
|
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() 鷲の湯自慢の通称「薬湯」は地下約200mより湧出する天然ラジウム温泉です。その含有成分によって神経痛、五十肩をはじめ慢性消化器病や肌あれに効能があるといわれ健康増進にぴったり。ぜひお試し下さい。当店では、「野天乃湯」 「森林乃湯」という趣が違う2つの大浴場があり男女日替りになっています。また、シャンプー、ボディーソープが浴場に設置してありますのでお気軽にご来店ください。
■野天乃湯 野趣あふれる和風露天岩風呂をはじめ、サウナ、アロマバス、打たせ湯、ボディーマッサージ、ハイパワージェット、寝風呂、電気風呂など多彩なお風呂があります。 ■森林乃湯 大自然の中で森林浴をしながらお風呂に入る。そんなイメージで作ったお風呂です。大浴場には、大きな天然温泉のお風呂、石を敷きつめたウォーキングジェット、ポイントマッサージ、露天岩風呂など日々の疲れを癒すお風呂があります。 ■水風呂 黒湯の水風呂。温泉やサウナとの交互浴にご利用ください。 ■サウナ 発汗性の良いドライサウナ、 水風呂と合わせてご利用下さい。 ■大浴場 マイナスイオンがふんだんに漂う広い大浴場。ストレスを解消し、深くリラックスすることができます。 ■岩風呂 ご家庭では味わうことのできない和風露天岩風呂。滝から流れ落ちる天然温泉を楽しむことができます。 |
|
![]() 黒湯の水風呂/サウナ/大浴場/露天風呂/アロマバス/打たせ湯/ボディーマッサージ/ハイパワージェット/寝風呂/電気風呂休憩処/食事処 |
|
外 観![]() |
サウナ![]() |
野 天![]() |
森 林![]() |
露 天![]() |
食事処![]() |
鷲の湯 |
|
黒湯の18℃前後の水風呂はぬるぬるとした感じがあり、サウナで汗をかいた後の水風呂で気分爽快でした。大きくはないですが黒湯を使った露天風呂もあり、大浴場にもお風呂の種類が多く、地元の人で賑わっている銭湯でした。湯上り後の肌はさらさらとしていて、気持ちよかったです。
|
|
![]() ※休みや料金は異なる場合がございますので直接お問合せください |
チェックした情報に関連する情報
自慢の水風呂のある施設を登録してみませんか
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Mizuburo Japanについて
Mizuburo Japanでは、日本47都道府県にある源泉や名水、地下水など「良質な水風呂」のある温泉や銭湯、子連れ家族や友人と旅行を兼ねてリフレッシュできる「良質な水風呂」のある宿泊施設をご紹介しています。水風呂を利用している人は2割という調査結果がでています。水風呂とサウナやお風呂の「温冷交互浴」は血行が促進され湯冷めしにくく、免疫力や美肌、ストレス解消など健康への効果も期待できます。仕事の疲労や子育て中のママの気分転換にも銭湯や温泉は身近にあり利用しやすいのでお勧めです。水風呂の活用でこれまで以上の爽快感、軽快感、心身ともにリフレッシュした湯上りを、是非お楽しみください。
|